レストラン 鮮笑
訪問日:2012年6月20日
看板建築群を散策途中お腹が空いたので、レストラン「鮮笑」で昼食を取る事に。
店内へ入ると、さっそく優しそうなママさんが迎え入れてくれました。外観同様、店内も素晴らしいです。こちらのお店、開業は昭和39年だそうです。
最初、店内へ入った時はブラケットが消えていたのですが、お店の雰囲気に感動した事をママさんに伝えると、電気を点けてくれました。テーブルの配置が直角でなく斜めになっているのもリッチで良いですね。
これはサイドボードでしょうか、ステレオでしょうか。上にレコードプレイヤーが乗っています。その上には手編みの服を着たキューピーちゃん。昔、毛糸でキューピーの服を編むのが流行りましたよね。私の母も編んでいました。
カツサンドとドリアを頂きました。お皿も当時物ですが、カツサンドの盛りつけも実に昭和的です。お味の方もいずれも非常にレベルが高いです。お世辞ではありません。
ママさんとこの時代の建物の話で意気投合し、話の流れで二階を見せてもらえないかお願いすると、快く案内してくれました。
二階は意外にも準和式で旅館のような造りになっていました。
「明日は富士山に行こうと思っているんですよ。」と話すと、「三階から富士山が良く見えるわよ。」と、三階のご自宅へも案内してくれました。あいにく富士山は雲で隠れて見えませんでしたが、ママさんの優しさに感激。
レストラン鮮笑
山梨県富士吉田市下吉田322
TEL 0555-22-0649
| 固定リンク