加古川一番街じけまち(喫茶 オアシス)
訪問日:2012年12月1日
こちらは加古川駅の南口側にあるアーケード「加古川一番街じけまち」。(じけまちとは、この地名の事で寺家町と書きます。)この周辺では恐らく、最も昭和の面影を残した商店街です。
所謂シャッター商店街。人通りも少なめです。
喫茶「訪(おとずれ)」。残念ながら、営業していませんでした。
こちらも、かなり年季の入った建物です。看板のようなものがありませんが、何のお店だったのでしょうか。
おっと、現役の喫茶がありました。大好物のタイル張りにR窓です。これは期待できそう。
喫茶「オアシス」。この高度成長期風味全開の佇まい、痺れます。
店内へ入ると、いきなり渋い階段が。2階まで吹き抜けになった天井には4灯シャンデリア。壁は外観同様、タイルがふんだんに張られています。これは凄い。マスターさんにお話を伺いましたところ、現在2階は事務所として使っているそうです。単に「今は使っていない」という事だったら、見せて頂けないかお願いしてみようかとも思いましたが(汗。
開業は46年前になるそうです。
コーヒーで一服。
喫茶 オアシス
兵庫県加古川市加古川町寺家町344
TEL 079-424-9403
| 固定リンク