« 珈琲 & 軽食 かしの樹 | トップページ | 高崎観音山丘陵 天下の奇 洞窟観音 »

2013年5月 8日 (水)

華蔵寺公園(華蔵寺公園遊園地)

訪問日:2013年4月1日

Kezoji1
今日は伊勢崎市にある華蔵寺公園の花まつりへ遊びに来ました。我が家は毎年さくらの季節になるとココへ遊びに来ます。こちらが公園の正面入り口になりますが、大雑把に言うと右手が遊園地、左手が公園になります。

Kezoji4
ジャーン。赤提灯の出店がズラリ。ワクワクです。(この出店はたぶん桜の季節限定です。他の季節に訪問して店が出ていた試しが無いので。)

Kezoji6
店内は全席がこたつなので、もの凄いまったり感です。言ってみれば、このこたつに入るのが一番のお目当てだったりします。

Kezoji7
冷蔵ケースも懐かしい感じです。

Kezoji8
こたつに入りながら大盛りやきそばと焼き鳥を頂きました。お客さんの殆どは子供連れなので、あちこちで子供がはしゃいでいますが、その感じがまた更にまったりです。さっきから金髪の母親をよく見かけますが、流行りでしょうか。それとも単に地域的なものでしょうか。そんな事を考えながら焼きそばウメェ〜。

Kezoji10
食事をした後はバードドームへ。仲イイな〜。

Kezoji12
続いては遊園地。「華蔵寺公園遊園地」は、同県内にある「桐生が岡遊園」同様、入園無料です。こちらは昭和時代の面影を色濃く残すサイクルモノレール。

Kezoji13
昔ながらのメリーゴーランドも健在です。

Kezoji16
メロディーペットはぎりぎり昭和時代なのかな?後ろから見るとサイボーグみたいでちょっと痛々しいです(汗。

Kezoji17
ジェットコースターから遊園地を見下ろした様子。遊園地内にも桜が沢山咲いています。

Kezoji18
とんびさんこんにちは。

華蔵寺公園(華蔵寺公園遊園地)
群馬県伊勢崎市華蔵寺町1番地
TEL 0270-25-4478

|

« 珈琲 & 軽食 かしの樹 | トップページ | 高崎観音山丘陵 天下の奇 洞窟観音 »