« こども動物自然公園 | トップページ | レストラン はじめや »

2013年5月18日 (土)

川越市市民会館(市民会館ホール)

訪問日:2013年4月15日/16日

Ksk2
「川越市市民会館」。昨日たまたま発見したのですが、ちょうど休館日だったので翌日に改めて訪問しました。一見シンプルな佇まいですが、良く見ると入り口階段の手すりに重厚感があったり、二階のベランダ部に傾斜がついていたりとモダンな造りをしています。

Ksk3
館内にあるノコギリ階段の木製手すりにも重厚感があります。床のPタイルの色分けもお洒落。

Ksk4
階段の壁には円形照明が並んでいます。

Ksk5
こちらはホールの外観。実に個性的な造りです。これだけ素晴らしい建築デザインでありながら、インターネットでこの建物の設計に関する情報を検索しても全くヒットしません。

Ksk6
レンガ色の壁から飛び出した三角の部分は何でしょう?きっと何かと言うより、デザイン的なものなのでしょうね。その下に5つ並んだ照明器具の配置も実にお洒落。手前のカーブしたタイルの壁との絡みも絶妙です。

Ksk8
ホール入り口のチケット売り場。

Ksk10
側面にはピラミッド?(ではないと思いますが)のようなものが刻まれています。この絵にどのような意味があるのかは不明ですが、恐らく設計士の何らかの思いやメッセージが込められているのでしょう。

川越市市民会館(市民会館ホール)
川越市郭町1丁目18番地7

|

« こども動物自然公園 | トップページ | レストラン はじめや »