« 珈琲館 千房(ちぼう) | トップページ | 朱色の街灯と棕櫚(シュロ)の木 »

2013年10月31日 (木)

珈琲店 自家焙煎 洗濯船

訪問日:2013年10月30日

01
こちらは寄居町の「珈琲店 自家焙煎 洗濯船」。1年ほど前に発見したお店なのですが、入店するのは今回が初。ところで、洗濯船とは変わった店名ですね。正直な事を言いますと、船の中に洗濯機や干したシャツがいっぱい並んでいる光景を想像してしまいました、、(汗。それはともかく、マスターさんに店名の由来を聞くのを忘れてしまったので後で調べてみましたところ、どうやらピカソが住んでいたアパートの名前のようですね。なぜこの名前にされたのかは不明のままですが。

02
何はともあれお邪魔してみる事に。

03
店内はウッディな内装で、外観から想像した以上に素敵です。

04
マスターさんにお話を伺いましたところ、こちらのお店、開業から今年で33年になるそうです。

05
店内のあちこちに古時計が掛けられています。

06
アイスコーヒーを注文したら、でっかいジョッキで運ばれてきました。凄い量だなー。アイスコーヒーをジョッキで飲むのは初めてかも。あ、ジョッキにストローを挿すのも初めてです(笑。美味しいー。

珈琲店 自家焙煎 洗濯船
埼玉県大里郡寄居町寄居984

|

« 珈琲館 千房(ちぼう) | トップページ | 朱色の街灯と棕櫚(シュロ)の木 »