« 珈琲店 自家焙煎 洗濯船 | トップページ | 珈琲 六曜館 »

2013年11月 1日 (金)

朱色の街灯と棕櫚(シュロ)の木

訪問日:2013年10月16日

01
家の近所の庭に立っている街灯が激ヤバです。どこかの街へ訪れると、必ずチェックするものの中に街灯がありますが、これほどスタイリッシュでお洒落な街灯は今まで見た事がありません。

02
このようなタイプの街灯で丸っこいデザインのものはよく見かけますが、この街灯はボートを漕ぐ時に使うパドルのような形をしています。製造された時期は、雰囲気からして恐らく昭和40年代前半頃だと思いますが、この時代に造られたものはセンスの良いものが多いなーと改めて実感。色味も最高です(喉元の黄色い部分は元々白かったものが、焼けて変色したと思われます)。

03
昭和中期に庭木として流行した棕櫚(シュロ)の木との絡みも絶妙です。惚れ惚れ。

|

« 珈琲店 自家焙煎 洗濯船 | トップページ | 珈琲 六曜館 »