Coffee Shop らい
訪問日:2014年1月27日
三筋二丁目の交差点にある「Coffee Shop らい」。去年の夏に純喫茶ヒッピーさんが訪問されて、凄く良い喫茶だったと聞いていたのですが、なかなか行けずにいました。先日もヒッピーさんと浅草へ向かう際にお店の前を通ったのですが、休業だったので改めて訪問です。長いテントがカッコイー。テントの右側の四角い電飾も良い感じです。
お店の前まで行きテントを見上げると、建物とテントの隙間に可愛い金物と「らい」の立体文字が隠れていました。上の写真でも分かる通り、普通に見たらテントに隠れて見えません。もしかしたら、開業当初はテントが無く、こちらが本当の顔だったのかも知れません。もし最初からテントがあったのなら、かなりの凝り具合ですね。
店内にお客さんは居ませんでしたが、私たちが入店するのと同時に、私と同世代くらいのママさんが入店。しばらくすると、他のママさんが2名来店し、同じ席に座っていました。いつもこうしてママ友で集まっているのかな。
椅子がツヤツヤ。
そして更に若い女性一名が来店。すると、間もなく二階部の照明が点きました。二階は混み具合によって利用可能になるようです。それは兎も角、吹き抜けに吊るされた照明が激ツボです。
この照明、大宮の「アーケード 一番街」にある「つたや」と同じもののようです。タイプ違いですが、ぜひチェックしてみて下さい。私の場合、華やかな70年代物も大好きですが、60年代物のモダンな雰囲気の方が更に好きだったりします。(私は60年代後半の生まれで70年代はリアルタイムの記憶があるので、60年代に強い憧れがあるのかも知れません。)
やべー。最高。
壁アートも可愛いー。
Coffee Shop らい
東京都台東区三筋2-24-10
| 固定リンク