国立代々木競技場 第一体育館
訪問日:2013年12月24日
都内には、有名だけどブログに刻んでおきたいスポットが幾つかあります。渋谷区神南にある「国立代々木競技場 第一体育館」もその一つ。建設されたのは昭和39年なので、今年でちょうど築50年になりますが、古さをまったく感じさせない素晴らしいデザインです。設計は現在の東京都庁を設計した丹下健三氏。この建築の大きな特徴とも言える湾曲した屋根を上空から撮影したいところですが、空を飛ぶ事ができないので(当たり前ですが)地上から眺められる範囲で撮影してみました。
体育館入り口(渋谷口)の様子。
H・R・ギーガー氏の世界観に近いものを感じます。
ロシア構成主義的配色。上部の赤色が良いアクセントになっています。
第二種接近遭遇。
窓 窓 窓 窓 窓 窓 窓 街灯 窓。
奇抜な階段。
休憩所の屋根が幾何学的。
国立代々木競技場 第一体育館
東京都渋谷区神南2-1-1
| 固定リンク