県立浦和図書館(埼玉県立図書館)
訪問日:2014年3月26日
こちらは浦和西口駅前にある「県立浦和図書館」。落成は昭和35年。
一階部は事務室や子供用の図書館になっているので二階へ上がってみます。
外観はこの時代ならではの角の多い造りをしており、梁や手すり支柱が極端に張り出しているのが大きな特徴です。
館内へ。
天井は打放しコンクリートの枠にナチュラルな木製の格子がはめ込まれています。(館内撮影は許可を頂いています。)
放水装置も当時物。
こちらの本が並べられたスペースの天井は波のように畝っていました。
手すりもお洒落。この時代のセンスの良さを改めて実感です。
「県立浦和図書館」、60年代の建築に関心のある人は一見の価値有りです。最高。
県立浦和図書館(埼玉県立図書館)
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-1-22
| 固定リンク