« PEPSI ペプシ ボトルクーラー | トップページ | COFFEE & SANDWICH ぶどうや »

2014年8月29日 (金)

国指定重要文化財 吉田家住宅

訪問日:2014年7月16日

1
小川町にある「国指定重要文化財 吉田家住宅」。美味しいそばが食べたくてネットで検索していたらたまたま見つけたのですが、自宅からわりと近いようなのでさっそく来てみました。こういった茅葺き屋根の民家は普通、一般公開していても見学するだけだったりしますが、食事を楽しむ事もできるなんて最高じゃないですか。それにしても立派な茅葺家屋ですね。建設されたのは1721年、埼玉県内で実年代のわかる最古の民家なのだそうです。凄いですねー。びっくりたまげた。

2
店内(?)へ入ると家主のおばちゃんが「ゆっくり見てってね。」と声をかけてくれたので、まずは建物を見学させてもらう事に。「あの〜、写真撮らせてもらっても良いですか。」「何を撮るの?」「え、建物を(汗。」「あー、全体を?イイわよ好きに撮って(笑。」「ありがとうございます!」という事で、撮りたい放題撮らせて頂きました。あ、言うのが遅くなりましたが、入場料は要りません。良心的ですね。

3
この清んだ空気感、伝わるでしょうか。
机や箪笥もかなりの年代物です。

4
身も心も休まります。

5
縁側。建物は一度ぜんぶ分解して基礎を強化してから再度元通りに建て直しているのだそうです。

6
二階も見学させて頂きました。居心地が良過ぎて、畳に座って外を眺めながらしばらく寛いちゃいました。

7
たっぷり見学したあと、そばと味噌おでんとだんごを注文。そして、囲炉裏でだんごを焼きながらそばが出来上がるのを待つ事に。自分でだんごを焼くのは初体験かも。少し焦げ目がついたら一度しょう油につけて、また少し焼いて出来上がりです。焼きたて美味しいー。写真は未掲載ですが、そばも味噌おでんも美味しかったです。
「吉田家住宅」、まったり休日を過ごしたい人には打ってつけのスポットです。詳しくは下のリンクからオフィシャルのホームページをご覧下さい。

国指定重要文化財 吉田家住宅
埼玉県比企郡小川町大字勝呂字西浦424
TEL 0493-73-0040

|

« PEPSI ペプシ ボトルクーラー | トップページ | COFFEE & SANDWICH ぶどうや »