« 足尾銅山観光 トロッコ電車 坑内 | トップページ | 廃墟 足尾銅山 通洞工場(新梨子油力発電所) »

2014年12月25日 (木)

足尾銅山観光 珈琲 & スパゲティ ヒロ Ⅱ世

訪問日:2014年12月2日

1
足尾銅山観光レポートの続き。こちらは施設内にある「レストハウス足尾」の二階「味の名店街」で唯一営業をしていた「珈琲 & スパゲティ ヒロ Ⅱ世」。他のテナントが全て閉まっている中、よくぞ営業していてくれました。昭和喫茶は言うまでもなく絶滅危惧種なわけですが、別の視点から見れば生命力の強い業種とも言えますよね。いやー、それにしても、ここで昭和喫茶に出会えるとは全く予想していませんでした。こーいう展開、最高です。

2
ドアから早くも良さげな店内が見えます。さっそくお邪魔してみましょう。

3
入店するとカウンターに居たママさんが言いました。「今、コーヒーくらいしか出せないけどイイ?」「はい!ぜんぜん大丈夫です!」入店できるなら何だって良いですよー。

4
お客さんは私たち以外に一人も居なかったので席は選び放題。という事で、落ち着けそうな一番奥の席へ座らせて頂きました。店内の壁は全面タータンチェックです。

5
フロアクッションの柄も良い感じ。

6
間もなく、おばちゃん一名がご来店。ママさんとかなり親しそうなので常連さんですね、きっと。

7
窓の景色も最高。山を眺められる昭和喫茶もなかなか無いかもですね。

8
コーヒーで一服。

珈琲 & スパゲティ ヒロ Ⅱ世
栃木県日光市足尾町通洞9-2 足尾銅山観光 レストハウス足尾内

|

« 足尾銅山観光 トロッコ電車 坑内 | トップページ | 廃墟 足尾銅山 通洞工場(新梨子油力発電所) »