カフェテラス 摩耶
訪問日:2014年10月28日
四万温泉レポの続き。こちらは温泉街から車で四万街道を山頂方面へ5分ほど進んだ辺りにあった「カフェテラス 摩耶」。
メニューを見ると食事メニューも充実しているようです。先ほど温泉街で昼食を取り損ねて空きっ腹だったのでお邪魔してみる事にしました。
店内へ入ると、3つほどあるテーブル席は地元のおじさんやおばさんで満席状態。カウンターも食器が山積みです。マスターさん、一人で忙しそうだなー。
一瞬諦めモードになりましたが、幸いすぐに席が一つ空いたので座らせて頂く事に。すると、間もなくマスターさんが小走りでお水を運んできてくれました。「忙しそうですね。」「一人だらか忙しいんですよ。」「いつもはママさんも居るんですか?」「女房に逃げられてしまったんですよ。」「ホントですか!?(汗」。「ウソです。」「ダハハ!!」マスターさん、超オモロイ!!こちらのお店、開業は38年前になるそうです。マスターさんは元々東京の人なのですが、戦時中にこの辺りへ疎開した時の縁でこちらでお店を開く事になったそうです。そんなこんなの話をしながら私がタバコを吸いはじめると、マスターさんが言いました。「そういえばこの前、カウンターの中で座ってタバコを吸っていたら、女性客に怒られちゃいましたよ。」「店内を禁煙にするかどうかはマスターさんの自由ですよねぇ。」「ええ。店に来るのも客の自由。タバコがイヤなら来なければ良い。」本来、喫茶店なんてものはオッサンがタバコを吸いながら新聞読んでコーヒーでまったりするような場所だったのですからねぇ。時代の変化には逆らえませんが、長年喫茶経営を続けて来たマスターさんがそう言いたくなる気持ち、解ります。という事で、タバコが嫌いな人はご注意を。
カフェテラス 摩耶
群馬県吾妻郡中之条町大字四万4139-10
| 固定リンク