足尾銅山観光 レストハウス足尾
訪問日:2014年12月2日
足尾銅山観光さんには申し訳ないですが、はじめはてっきりもう使われていない建物かと思いました。写真は建物の正面になるのですが、なぜか正面入り口は閉鎖されており、建物に近付く事すらできないのです。(なので、敷地外から少々無理矢理撮影しています。)
エントランスの塀が凄くお洒落。階段や看板の雰囲気もたまりません。
そして、こちらが裏側の正面(?)入り口になります。建物のデザインは表側とほぼ同じですが、多少シンプルです。それにしても、何で裏だけ開けているのかな。まあ、それはともかく、現役で営業している事に感激です。さっそく中に入ってみましょう。
か
みさんが可愛い指輪とネックレスのセットを発見。ケースの感じからして当時物のようです。色は3色あります。「どの色にしようかなー。」「500円だし全
部買っちゃえば?」と話していると、お店のおばちゃんが言いました。「1個400円でイイから全部買って!!」ラッキー。という事で全部買っちゃいまし
た。
二階は「味の名店街」になっているようです。案内看板を見ると喫茶もあるようです!ワクワク!!
結局、殆どのお店が営業していませんでしたが、運の良い事に、記事の途中で触れた喫茶店だけ営業していました! つづく
足尾銅山観光
栃木県日光市足尾町通洞9-2
| 固定リンク