新宿駅東口 夢のプロムナード 壁アート
訪問日:2015年1月29日/4月26日
こちらは新宿駅東口を出て左方向にある、かつて「夢のプロムナード」と呼ばれていた地下通路。新宿駅構内も数十年前の私が頻繁に利用していた頃と比べると随分と変わってしまったので、もしかしたら壁アートもなくなってしまっているのではないかと心配しましたが、健在で安心しました。
この日、駅の地下通路を一通り歩きましたが、昔から何も変わっていないのはおそらくこの壁アートと「新宿の目」だけですね。懐かしくて胸がいっぱいになります。
この壁アートの詳細が知りたくてネットで何日もかけていろいろ調べてみたのですが情報は皆無でした。なので、詳しい事は分かりませんが、現在の新宿駅が完成したのが昭和39年なので、その頃に作られたものだと思います。
作者の名前が達筆すぎて読めない、、。「佐治氏」と書いてあるようにも見えますが、絶対違うだろうなぁ。
新宿駅
東京都新宿区新宿3丁目
| 固定リンク