カフェテラス モデル
訪問日:2015年6月28日
石川町北口駅前の「カフェテラス モデル」。先日、当ブロブに「モデルでモーニングセットでも食べませんか」と書きましたところ、波さんと大介さんのお二人が来てくれました。波さんは以前に我が家の一般公開に遊びに来てくれたりなど何度かお会いした事があるのですが、大介さんとは初対面。私はモデル初訪問ですし、新鮮な顔ぶれでワクワクです。
素晴らしいー。店内の様子はネット上の写真で或る程度知っていましたが、実際に見ると写真で見るよりも深みがあります。言葉で表現するのが難しいですが内装レベルの高い昭和喫茶って、空気が涼しくて澄んでる感じがするんですよね。こーいう雰囲気、久しぶりかも。席はそれぞれレンガで仕切られボックスのようになっています。どこへ座ろうかなーと一瞬迷いましたが、とりあえず中央の席へ座らせて頂きました。
ママさん(おばあちゃん)に伺いましたところ、開業は昭和49年との事です。椅子の色は山吹色になるのかなぁ。凄く良い色です。
天井に張られているのはステンレスだったかなぁ。記憶が定かではないですが、鏡にすると落下した時に危ないからとの事でした。
窓際のレンガの仕切り塀は、店内の奥行きが増すように少しずつ高さが低くなっています。凝ってるなー。
古いレジスターも現役で活躍中です。その横には原田知世さんの映画のポスターが貼られていますね。ご存知の人も多いと思いますが、こちらの喫茶は映画「時をかける少女」のロケに使われた喫茶なのであります。この映画、ちゃんと観た事が無いのでそのうち観てみよっかな。
そんなこんなで皆でおしゃべりを楽しみながらモーニングセットを頂きました。波さんは横浜が地元という事で、これからあちこち連れてってもらう事にします。
カフェテラス モデル
神奈川県横浜市中区吉浜町1-7
| 固定リンク