喫茶 軽食 ミカド
訪問日:2015年8月27日
「喫茶 軽食 ミカド」。札幌で一番来てみたかった喫茶です。外観からして可愛いー。R窓って殆どの場合上部がRですが、こちらの窓は下部がRになっています。こーして見ると下がRの方が断然可愛いですよねー。レースカーテンやニンジン色のテントとの絡みも絶妙です。何はともあれさっそくお邪魔してみましょう。ワクワク。
椅子やフロアクッションも可愛いー。きっと開業時から殆ど何も変わってないんじゃないですかね。これぞ昭和喫茶って感じです。
ママさんが、「男の人が写真を撮るの珍しいわねー。ウチのお店で写真を撮るのは殆どが女の子よ。」とおっしゃっていたのが印象的でした。前にも書いた事があるかも知れませんが、私、ちょっと女っぽいところがあるんですよね。というか、女の子が見てカワイイーと感じるツボを知っているのです。その事をヒッピーさんに話したら、「俺も。」と言っていました。
このバラの造化サイコー。こーいう硬いビニールで造られた昭和造化ってなかなか無いんですよね。我が家にも造化が沢山ありますが、この手のものは1組しか持っていません。一輪挿しレリーフは元からこの造化とセットなのかな。凄く似合ってます。
電話が2つ並んでいます。右の緑色はプッシュホンでよく見かけますが、ダイヤル式の緑は珍しいですね。
写真がありませんが奥に見える窓際の席でモーニングセットを頂きました。と、そこでハプニング発生。今日の札幌昭和スポット巡り、まだ始まったばかりですが、ヒッピーさんのデジカメのバッテリーが切れてしまいました。
喫茶 軽食 ミカド
北海道札幌市東区北21条東8-1-24
| 固定リンク