« ワイアールマンション | トップページ | 飲屋街 第三新興街 »

2016年2月22日 (月)

そば処 松月庵

訪問日:2015年11月27日

01
我が家は共働きという事もあって食事は外食が多いのですが、近所にお気に入りのお店が多いというわけでもないので、数ヶ月に一度は「どこか新しい(行った事のない)お店を開拓しようか〜」という話になるわけです。そして今日もそんな話になり、パッと思いついたのが東松山の本町にある「そば処 松月庵」。コチラのお店はわりと家から近いのですが、営業時間が夕食時のわずか2〜3時間という事もあってなかなか訪問しづらく、一度も入店した事がありませんでした。

 

02
お店の前には出前用の年季の入ったカブが停まっています。風防のタレのヤレ具合が良い感じ。レッグシールドもバリバリに割れています(一部テープ補修)。ここまでボロボロだとカブもカッコイイなぁ。

 

03
店内も昔ながらの食事処でとっても落ち着いた雰囲気です。入って良かったー。

 

04
照明のシェードも個性的です。奥に見える窓の付いたドアはお手洗い。

 

05
小上がりの和モダンな照明も渋いです。

 

06
照明、もういっちょドン。

 

07
わ、カリメロのマッチじゃないですか。僕ちゃんカリメロ世代。当時以降見てないですけど、女の子の名前がプリシラという事もちゃんと思えてます。

 

08
私は鍋焼きうどん、かみさんは他で見かけた事の無い珍しいおでんうどんを頂きました。美味しいー。ボリュームもたっぷりで大満足でした。また来よーっと。

 

そば処 松月庵
埼玉県東松山市本町2-1-8

|

« ワイアールマンション | トップページ | 飲屋街 第三新興街 »