青森県総合運動公園
訪問日:2015年8月22日
「喫茶 ミラノ」を出た後、市内中心部から少し離れてみようと思い浪館通りをテキトーに南下すると、間もなく何やら不思議な形をした塔のようなものが見えてきました。どうやらココは「青森県総合運動公園」という公園のようです。それにしても、いったい何のための塔なのかなぁ。とりあえず現地では何も情報を得られなかったので帰宅後にネットで調べてみたのですが、情報が一切出てこないので詳細不明です(汗。ただ、建設時期についてはこの塔の下にある陸上競技場が造られたのが昭和41年なので、その頃に建てられたのかも知れません。写真では大きさが伝わりませんが、かなりの高さです。
なんだか電流で雷が出てきそうだなー。てっぺんには高さの異なる角(つの)が3本あります。
こちらは塔の下にある陸上競技場。何だか60年代のSF映画に出てきそうな感じですね。
競技場内には入る事ができませんでしたが、競技場内も良さげな感じでした。
青森県総合運動公園
青森県青森市大字安田字近野234-7
| 固定リンク