« 総曲輪2丁目周辺 | トップページ | アクセス解析 »

2016年6月24日 (金)

総曲輪ビル

訪問日:2016年6月6日

01
こちらは総曲輪2丁目を散策中に見つけた「総曲輪ビル」。名前が地名そのまんまという事は、かなり古くから建っているビルなんでしょうね。上部に見える筆文字のチャンネル文字も渋いです。何はともあれちょっと中を覗いてみましょう。


02
おー、早くもノコギリ階段がカッコイイー。こーいうシンプルなビルは大好物です。建てられたのは昭和40年代ですね。


03
案内プレートが空白だらけです(汗。


04
赤レンガ色の天井、白い壁、灰色の階段、ロシア構成主義を連想させる渋い配色です。


05
照明も可愛いー。
白い壁は当然何度か塗り直しをしていると思いますが、建物自体は建てられた時から何も変わっていないようです。この辺りから見る階段の感じもヤバい。


06
エレベーターの扉も赤レンガ色。枠が大理石なのも良いですね。という事で、帰りはエレベーターで。


07
エレベーター内も当時のまんま。総曲輪レポート、まだまだ続きます。


総曲輪ビル
富山県富山市総曲輪2 辺り

|

« 総曲輪2丁目周辺 | トップページ | アクセス解析 »