« 氷見中央町商店会 | トップページ | 喫茶 ブラジル »

2016年7月15日 (金)

喫茶 モリカワ

訪問日:2016年6月6日

001
前回ご紹介しました「氷見中央町商店会」を散策していたら喫茶がありました。こちらは「喫茶 モリカワ」。

 

002
かなり昭和度が高そうですが、ココって喫茶マニアさんの間では有名なのかな。写真だとドアが黒く見えますが、僕ちゃん好みの紫です。

 

003
Rになったショーケースも良い感じ。営業中のようですし、何はともあれお邪魔してみましょう。

 

004
入店すると、店内全体がカラフルな光沢のあるクッションに覆われていてびっくり。奥のカウンターの方では常連と思われるおじさん4〜5名がマスターさんと和気藹々おしゃべりをしていました。という事で、私は一番手前の席へ着席。

 

005
開業時から使い続けていると思われるメニューも渋いです。

 

006_2

昭和度も高いですが異空間度も高いです。

 

007
ドアのシールもカワイイー。

 

008
アイスコーヒーで一服。
氷見中央町商店会レポート、もう少し続きます。

 

喫茶 モリカワ
富山県氷見市中央町11-29

|

« 氷見中央町商店会 | トップページ | 喫茶 ブラジル »