« 廃墟 砂丘パレス | トップページ | 新町商店街 »

2016年9月25日 (日)

若桜街道商店街(国道53号線)


01
鳥取駅北口から真っすぐ伸びるメイン通りを直進すると国道53号線の若桜街道に入るのですが、街道途中にある若桜橋を越えた辺りから町並みが一気に古くなります。歩道屋根が付いたこの商店街は大凡400メートル程あるのですが、その間にあるビルの殆どは昭和中期に建てられたものと思われ、かなりの見応えです。

 

02
こちらは若桜橋を渡ってすぐ左手にあるビル。手前のビルは角がRになっていてかなり古そうです。おそらく終戦からそう何年も経たないうちに建てられたビルなんじゃないかなぁ。左手のビル共に片側の壁が上部に大きく張り出しているのもポイントです。

 

03
上写真の手前のビルを正面から見た様子。左側の上に突き出た数本の塀がやばいです。

 

04
写真が順番通りになっていないかも知れませんが、向かい側もご覧の通り殆どのビルが昭和中期に建てられたものです。

 

05
まだまだ昭和ビルが続きます。若桜街道商店街やべー。

 

06
あ、ビルの上の方に何かあるぞ。

 

07
お姉さん、そこで何やってるの?

 

08
このビルもイイ感じ。

 

09
へぇー、ニコンか。ロイドが「ジャイアントロボ」フォントですね。

 

10
すべてのビルはご紹介できませんが、とにかく凄い数の昭和ビルなので興味のある人はストリートビューでチェックしてみて下さい。

 

若桜街道商店街(国道53号線)
鳥取県鳥取市新町 辺り

|

« 廃墟 砂丘パレス | トップページ | 新町商店街 »