純喫茶 アメリカン
こちらは道頓堀の千日前商店街にある「純喫茶 アメリカン」、、、って言わなくても、サテン好きの人ならきっと皆さん知っていますよね。私は遅ればせながら今回が初入店になるのですが、4年前に一度入り損ねて以来ずっとモヤモヤしていたので、やっと解消されたって感じです。ホントはノルマを果たすような訪問の仕方は旅の自由な気分が損なわれるので好きじゃないんですが、ココは自分の中で「入っておかないとマズイでしょナンバーワン喫茶」だったのであります。ちなみにナンバーツーはこれまた4年前に入り損ねていた掛川市の「アカシア」だったんですが、こちらも先日ようやく入店できました(まだUPしていませんが)。実際まだまだ訪問してみたい喫茶は幾つもありますけど、自分の中でノルマ的になっている喫茶はもう無いです。ちょっと話が逸れてしまいましたが、さっそく入店してみましょう。
店内へ入ると頭上にゴージャスな照明が並んでいました(ウェイトレスさんに店内の撮影について伺ってみたところ、人が入らなければOKとの事でしたので、遠慮なく撮らせて頂きました)。
間接照明付きのオブジェが素晴らしいです。人が踊っているように見えますけど何がモチーフなのかな。店員さんに聞けば良かった。階段にはロープが張られているので二階は使われていないようですね。
お土産が記されたプレートがカワイイー。
変わった照明だな。ヒトデとかイソギンチャクとか、そんな感じです。
店内は宇宙っぽくもありますね。でも、スペーシーとはちょっと違う独特な雰囲気です。天井の珍しいタイルは「酒田産業会館」で見たものときっと同じだ(厳密には張る順番が違いますけど)。
混み合っていたのでお粗末な写真ですが、テーブル席はこんな感じです。
純喫茶 アメリカン
大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-4
| 固定リンク
« 旦過市場 | トップページ | 桑名駅/西桑名駅前 »