« 三和商店街 | トップページ | ニイミビル »

2017年2月15日 (水)

パーラー イトウ

 

01
三和商店街のある通りをそのまま道なりに進み大通りへ出ると、すぐに「パーラー イトウ」という喫茶がありました。実は駅からココへ来るまでにも昭和喫茶が2つあったのですが、何となくスルーしました(汗。それにしてもまだ少ししか歩いていないのに、この辺りは喫茶が多いですね。窓から良さげな店内が見えるし、軽く寄ってみるかなー。

 

02
昭和喫茶らしい2灯ブラケットライト。板張りの壁もイイ感じです。

 

03
板張りの壁はご覧のように上部がRになってそのまま天井まで斜めにまっすぐ伸びています。

 

04
そして内装で一番気に入ったのがこのカウンター周り。手前の壁がGの字にカットされ、カウンター正面の壁はVの字になっています。オシャレだなー。

 

05
こちらのお店、開業は何と昭和21年だそうですよ。って事はもう70年位経つんですね。凄いなあ。もちろん改装はしていると思いますが。現在の内装は70年代中頃〜後半ですね、たぶん。

 

06
熱かったのでアイスコーヒーで一服。

 

パーラー イトウ
三重県四日市市本町7-8

|

« 三和商店街 | トップページ | ニイミビル »