高花平市営住宅
四日市レポートの続き。前回の記事でご紹介した「高花銀座商店街」周辺を歩いていると、すぐに団地が見えてきました。
国内最初の大規模団地といわれている松戸市の常盤平団地とよく似ていますね。まあ、この三ツ矢型の団地は他にも複数あると思いますが、屋根が大きく張り出している感じとか、わりとどれも似ているのは何でだろう。
階段の吹き抜けは正三角形かと思いきや二等辺三角形なんですね。
住人さんのご迷惑になるといけないので最上階から写真を撮ってすぐに引き上げました(汗。
敷地内にはこのような二階建てのアパートも沢山あります。ちょっと調べただけでは情報が得られませんでしたが、建てられたのは昭和30年代中頃といったところでしょうか。
だらだらと四日市レポートが続きましたが、これで一応おしまいです。
高花平市営住宅
三重県四日市市高花平3 辺り
| 固定リンク