« 奈良県 | トップページ | 和歌山県 »

2018年1月18日 (木)

吉野ロープウェイ

 

01
奈良レポート。今日は小雨の降る中「吉野ロープウェイ」へ訪問しました。この吉野ロープウェイは国内最古のロープウェイという事でずいぶん昔から一度は訪れてみたいと思っていたのですが、なかなか機会をつくれずようやく初訪問です。

 

02
さすが国内最古、駅舎もかなり年季が入ってそうですね。だけど、ちょっと様子が変だな、、、。人が居ないぞ。

 

03
ゲッ!!まさかの運休!!このロープウェイは基本的に無休と聞いていたのでこの展開はまったく予想していませんでした。そして、近くに居た関係者らしき人にお話を伺いましたところ、何やら故障したゴンドラの部品が既に製造されておらず修理をするには膨大な費用がかかるため、復旧させるか廃止にするか、かなり際どい状況になっているとの事でした。ちなみに、この記事を書く前に公式HPを確認したのですが、最新情報欄には「復旧の見込みはございません。」とありますが、ケーブル代行バスの欄には「ロープウェイの運休は今年の2月28日まで」と書かれています。どっちが正解なんだろ。よく分からん。

 

04
せっかく来たんだし、写真だけでも撮っておくか。でも、ゴンドラがよく見えないな、、、。

 

05
ちょうど駅舎の脇に細い上り坂があったので上がってみる事に。

 

06
お、ゴンドラがバッチリ見えてきました。しかし、、、正直に言いますと、このカラーリングは個人的にちょっと残念。再塗装は良いと思いますが、せっかく国内最古なんだからカラーリングも昔のままにしておけばイイのに。
公式HPを見ても国内最古という点にまったく触れていないようですが(どこかに書いてあるのかも知れませんが少なくとも目立つ場所にはないです。)、国内最古である事をもっと売りにすれば観光客ももっと増えるんじゃないかと思うんですけどねー。

 

07
吉野ロープウェイ、無事に復旧してくれる事を祈ります。

 

吉野ロープウェイ
奈良県吉野郡吉野町大字吉野山79

|

« 奈良県 | トップページ | 和歌山県 »