喫茶・お食事 マホロバ
愛媛から高知へ入り、とりあえず街の中心部へ向かおうと思い国道33号線を走行していると、旭駅前通付近でさっそく良さげな喫茶らしき建物を発見しました。ここは大通り沿いでかなり目立つ場所なので、喫茶好きの人であれば車で通って目に留まらない人はいないと思います。
「喫茶・お食事 マホロバ」、いい名前だな。でも、マホロバって名前の喫茶って意外と少ないような気がします。ちなみに、マホロバとは「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という意味の日本の古語です(Wikipediaより引用)。
幸い営業中のようだし、ちょうど運転に疲れたところなので、さっそくお邪魔してみたいと思います。
期待通りの店内に感激です。お客さんは一人も居なかったので、とりあえずカウンターに近いテーブル席へ座らせて頂き、ママさんにアイスコーヒーをお願いしました。
こちらのママさんはとてもオープンなお人柄で、写真撮影も快くOKしてくれました。よく旅をする人であれば、この土地の人たちは親切な人が多いとか、愛想が悪い人が多いとか、いろいろ感じる事があると思いますが、今日はのっけから親切な人と出会えて早くも高知の好感度がグーーンとアップです。
ドアのガラスは外から見ると黒透明に見えましたが、店内から見ると青紫です。白いドアノブもイイ感じ。
裏口の看板。コインパーキングがたまたま一日貸し専用だったので、今日は1日かけて周辺を歩いてみようと思います。
喫茶・お食事 マホロバ
高知県高知市旭町2-34
| 固定リンク