« 曹洞宗 長泉寺 | トップページ | 大正町商店街 »

2018年7月11日 (水)

洋食 つばき

 

01
今日は寄居町の「洋食 つばき」でちょっと遅めの昼食。こちらのお店は6年前に発見し、それから何度か訪問した事があったのですが、今まで一度も開いていた事がなく今回が初入店です。(どうやらいつも2時間の中休み中に訪問していたようです。現在は食べログにも情報が載っていますが以前は載っていなかったんですよね、、、。)ちなみにお店の前にある車は私のではないです。

 

02
店内はテーブル席かと思っていたのですが長いカウンターになっていました。

 

03
このカウンター、洋食屋にしてはけっこう高さがありますね。

 

04
カウンターの向かいに小上がりがあったので、こちらへ座らせて頂く事
しました。奥には年季の入った大きなエアコンがあります。

 

05
やっぱり畳は落ち着くなぁ。我が家も殆どの部屋が畳ですけど、近頃は畳もだいぶ廃れてきちゃいましたよね。そういえば、和室より洋室の部屋で暮らしている夫婦の方が離婚率が高いそうですよ。ま、それだけ畳は落ち着くって事ですね。

 

06
カウンターの上にサイドボード。

 

07
ゆとりある空間。

 

08
ドライカツカレーを頂きました。美味しいー。かなりのボリュームだったので満腹になってしまいました。

 

洋食 つばき
埼玉県大里郡寄居町桜沢499-8

|

« 曹洞宗 長泉寺 | トップページ | 大正町商店街 »