大正町商店街
前述の通り去年、九州を一周旅行したのですが、ぼちぼちUPしないと記憶が薄れてしまうので当面九州レポートを続けようと思います。で、まず最初に訪問したのが北九州の若松区にあるこちらの「大正町商店街」。時刻はもう20時を過ぎていましたが、幸い商店街の電気が点いていました。
いやー、素晴らしい佇まいだな。とりあえず電気が消えちゃうとまずいので、さっそく中へ入ってみたいと思います。
商店は全部閉まっているかと思いきや、魚屋さんが一軒だけ開いていました。というか、もう営業を終えて片付けをしているところだったのですが、お店のおばさんが不思議そうに私の事を見ていたので話しかけてみると、とてもオープンな方でいろいろとお話を聞かせてくれました。話によりますと、この辺りは昔から魚屋が多く「若松の台所」と言われるほど人が集まったそうですが、近頃は魚屋もすっかり減ってしまい、現在はこちらのお店を含めて3〜4軒しか残っていないそうです。やはりこの地域の商店街も苦戦ぎみのようですね、、、とはいえ、こちらのお店は忙しそうだったので閉店の心配はなさそうでしたが。
魚屋の周りはどこもネコちゃんが多いですね。イイもの貰ってるんだろうなぁ。
そうこうしているうちに片付けも終わったようで、屋根の電気が消えました。
大正町商店街
福岡県北九州市若松区浜町2-7-1
| 固定リンク
« 洋食 つばき | トップページ | 大正町商店街周辺 »