« 新道商店街 | トップページ | 北武蔵ドライブイン あぶらや »

2018年10月18日 (木)

喫茶 あすなろ

 

01
佐賀レポートの途中ですが、先日eveさんとありさんと3人で埼玉の昭和スポットをまわった時のレポートを挟みます。この日は計4軒に入店(入店できなかった店を含めると計8軒ほど)したのですが、まず最初に訪問したのがこちらの新座市にある「喫茶 あすなろ」。しかし、シャッターが下りています、、、。んー、これから開くのかな、、と思い、とりあえず脇の駐車場へ車を駐車。すると、ちょうど隣りの玄関にマスターと思われるおじさんが立っていたので声をかけてみました。「スミマセン、喫茶はこれから開くんですか?」「あー、喫茶は今年の7月で閉めちゃったんだよ。」ヒエー、ショック。実はこちらの喫茶、発見したのはもう6年以上前になるのですが、そのうち機会があったら寄ろうと思いつつもなかなか機会をつくれず、今日ようやく訪問したのでありました。ここは自宅から1時間もあれば来れる場所なんですけどね、、、近い場所に限ってついつい後回しになって訪問できなかったりするんですよね。

 

02
それでも、店内を見る事だけはできるかも知れないと期待しつつ、更に「内装はまだそのままですか。」「いや、もう業者が来て片付けちゃったよ。」「椅子とかテーブルも、もう無いんですか。」「もう無い。あるのはカウンターだけだよ。」「え、スミマセン、カウンターだけでも見せてもらうこと出来ませんか。」と、ずうずうしくもお願いすると、快くシャッターを上げてくれました。

 

03
うおー、こんな素敵なドアノブを見るのは初めてだ。しかし、ドアは片付け業者が鍵をかけてしまったようで、残念ながら内装を拝む事はできませんでした、、、。ドアノブが素晴らし過ぎるだけに、今まで訪問しなかった事への後悔も倍増です。

 

04
結局、一度も入店する事が出来ませんでしたが、マスターさんと少しでもお話する事ができて良かったです。マスターさん、いろいろとご親切にありがとうございました。そして、お疲れさまでした。

|

« 新道商店街 | トップページ | 北武蔵ドライブイン あぶらや »