魚活料理 へんこつ屋
徳島レポートの続きですが、引き続き国道11号線を高松方面へ進むと粟田漁港付近で気になるお店を発見。こちらは「魚活料理 へんこつ屋」。ちょっと変わった名前ですね(汗。
ちょうど腹も減ってきたところだし、寿司食べるとするかなー。
入店すると、中途半端な時間だったためかお客さんは一人も居ませんでした。お店の名前がへんこつだし、店主さんしか居ないし、ちょっぴり緊張感が漂いましたが、とりあえずカウンター席へ着席(奥には座敷もあるみたいです)。そして、1500円くらいの「おまかせ〜」みたいなのを注文すると、「食べられないものある?」と気を遣って頂いたので「光り物以外で」とお願いしました。寿司は握ったものから順番に皿へ乗せてくれるのですが、とりあえず寿司が並んだ写真が撮りたかったので少し待ってからパチリ。寿司ネタは一つひとつ教えてくれたのですが、一番左の白いのは何だったけかな???
この左のも何てネタだったか覚えてない(汗。私は寿司屋に入るといつもマグロとイカばかり食べるようなまったく冒険しないタイプなのですが、普段100円寿司しか食べない私にとっては、ネタも大きいし新鮮だし、めっちゃ美味しくて、食べている途中に無意識に何度も大きな声で「ウメェー。」って言っちゃいましたよ。
粟田漁港。
魚活料理 へんこつ屋
徳島県鳴門市北灘町粟田字湊2
徳島県鳴門市北灘町粟田字湊2
| 固定リンク