高松信用金庫
もうすっかり夜になってしまいましたが、ようやく高松中心部へ到着しました。時刻は確か20時頃だったと思いますが、今晩はココで夜を明かす事にしたので、とりあえず体力のもつ限りこの繁華街を歩き回ってみようと思います。(結果、24時頃まで4時間かけて歩き回っていろいろ発見したので、数回に分けてレポートします。)
そして、まず最初に目についたのがこちらのビル、「高松信用金庫」。エントランス周りが市松模様のようになっていてカッコイイーー。
この金属製の市松模様はけっこう分厚く、後ろの大きな窓ガラスを覆っています。きっと、日中は市松模様の光が内部に差し込むんでしょうね。
正面入り口は閉まっていましたが、キャッシングコーナーはまだ開いていたので自動ドアを開けてみると、内部まで壁一面に紺色のタイルが張られていました。奥でお巡りさんがこっちを見ていますが(汗。
黒い壁に夜間金庫、白い壁に定礎。竣工は昭和42年だそうです。
上階は変形した無数の柱が窓を覆っています。
室内の明かりが点いてると更にカッコイイですね。
全景。
高松信用金庫
香川県高松市瓦町一丁目9番地2
香川県高松市瓦町一丁目9番地2
| 固定リンク