歓楽街 古馬場町
高松レポートの続きです。ここへ訪問した時点は知らなかったのですが、前回の記事でご紹介した「ライオン通商店街」があるこの古馬場町は四国屈指の歓楽街なのだそうですね。どーりで、もう22時だというのに賑やかなわけだ。
これは特に昭和とは関係ないですが、ネーミングのセンスが良かったのでパチリ。
お、イイビル発見。スナックの入り口と階段を仕切る塀がRにえぐられている感じがユニークです。
おっと、こんな時間にサテンが営業中です。それなりに古そうな店ではありましたが何となく見送り。ちなみに、店内はドアから丸見えでした。
またまたイイ感じのビル発見。階段が螺旋状になっています。
このビジネスホテルも良さげだなー。(後でネットで調べてみたらオフィシャルのHPがあったのですが、内装は普通に綺麗でした。)
このタイルの模様、ツボ。
照明も良いです。これ、宇都宮の「ブラジルコーヒー商会」のカウンター照明と同じですね。
線路の脇のつぼみ発見。
猫ちゃん!
歓楽街 古馬場町
香川県高松市古馬場町
香川県高松市古馬場町
| 固定リンク