妙義山 中ノ岳ドライブイン
群馬ツアーレポート、続いては妙義山にある中之嶽神社へ訪問しました。写真では全く伝わりませんが、ここは標高720m、かなり山の上の方です。いやー、それにしても立派な鳥居だなー。でも、お目当ては神社ではなく、その奥に見える建物なのであります。
ジャーン!!こちらは、うおのめとるこさんに情報提供して頂いた「中ノ岳ドライブイン」。んー、サイコー!!この崖っぷちに建った感じ、上階が張り出した感じ、この高度成長期全開の佇まい、もうたまりません。
金属外装材にちょっぴり頼りなさげに並んだ「妙義山 中ノ岳ドライブイン」の文字が、もうキュンキュンしちゃいます。
この写真で見ると、如何に標高が高いかが分かるでしょう。
ちょうど昼時だったので、店内はわりとお客さんが多いです。
意外にもカラフルな内装です。電飾看板も可愛いー。そうそう、前にもレポりましたが、下仁田といえばこんにゃくですよね→コチラ。
このパイプ椅子、開業時からずっと使い続けてそうですね。ちなみに、以前に鳥取砂丘の「砂丘パレス」で見た椅子と色違いのようです。
さーてと、何を頂こうかなー。
山菜が入った月見そばを頂きました。ウメェー。
妙義山 中ノ岳ドライブイン
群馬県甘楽郡下仁田町大字上小坂1248
| 固定リンク