喫茶新年会(喫茶 シルビア 西新井店)
昨日は「喫茶 シルビア 西新井店」にてちょっぴり遅い2020年の喫茶新年会でした。(この画像は反転しています。)
開催する喫茶はどこがイイか毎年悩むんですよね。参加者もできるだけ多い方が楽しくて良いわけですが、週末に団体予約を受け付けてくれて、しかも皆が向かい合うように座れて、できれば内装の雰囲気も良いお店というのが都内にはなかなかなくて、参加人数が多くなればなるほどそれらの条件を満たすお店は更に少なくなるわけです。今回は計13名での開催となったのですが、これらを全て満たしてくれるのがシルビア西新井店だけだったのであります(他にもあるかも知れませんが)。予約したのは団体客用の個室の大部屋でマックスは確か20名。これならスペースも十分ですし、ちょっとくらい騒いでも他のお客さんのご迷惑にもならないので、もう完璧といって良いです。今回参加頂いたのは、純喫茶ヒッピーさん、うおのめとるこさん、山田ささらさん、satochibiさん、しょーへいさん、ミレー・P・ヤマザキさん、夜桜さん、ふわたんさん、Towersさん、カラーブックスカフェさん、波さん、大介さん(順不同)、とバラエティに富んだ顔ぶれで、喫茶新年会というのはぶっちゃけただの名目、みんなで楽しく遊べればそれでイイじゃんという感じです。なので話題も幅広く、ヒッピーさんの喫茶店話、ミレーさんの温泉話、ふわたんさんのラブホ話、大介さんの駅弁話、山田さんの酒場話、Towersさんの建物話などなど話題も尽きません。
貸切り時間は2時間で、とりあえずそれだけ時間があれば十分かと思っていたのですが、今までで一番盛り上がったかな?というくらい皆さんおしゃべりが盛り上がって、あっという間に時間が経ってしまいました。でもまあ、このあと二次会もあるからその辺りは問題ナシ。
今回もみなさんからお菓子やマッチなどステキなプレゼントを頂きました。僕は何も用意してこなかったのでちょと失敗しましたが、こういう皆さんの気遣い、ホント嬉しいですね。あ、写真が食べ残しとか映ってて汚くてスミマセン。おしゃべりに夢中になり過ぎて写真を撮るのをすっかり忘れてしまい、帰りがけにチャチャっと撮りました(汗。
そして近場の居酒屋で二次会。一名減りましたが殆どの人が参加してくれました。まあ、やっぱり酒が入れば尚楽しいわけで、ある意味ここからが本番でもあります。皆さんのテンションもマックス。
二次会は3〜4時間だったのかな?よく覚えてませんが、まだ飲み足りない5人で三次会。とりあえず終電ギリギリまでまた飲む事にしました。しかし、終電の時間が来てもまだ飲み足りず、、、
山田さんとしょーへい君の3人で始発の時間になるまで4次会をする事にしました。っていうか、気がついたら12時間も飲み続けてるじゃん。そんなこんなで楽しみにしていた新年会もあっという間にお開き。今回も楽しかったなー。ご参加頂いたみなさん、本当にありがとうございました!本年もどうぞ宜しくお願いいたします!
喫茶 シルビア 西新井店
東京都足立区西新井栄町2-7-5
| 固定リンク