志村けんさん
志村けんさん、亡くなってしまいましたね。もうテレビ放送を見なくなってから何年にもなるので志村けんさんの最近の番組とかぜんぜん知らないんですけど、今までにスターが亡くなってこんなにショックを受けた事ないかもってくらいショックを受けてます。それはどうしてかな?って考えると、やっぱり自分が幼い頃の幸せだった家族との思い出と「全員集合」がずっと一緒にあったからなんですね。あの頃、全員集合のおかげでどれだけ土曜日の夜ワクワクした事か。東村山音頭、腹を抱えて笑ったなー。後半のショートコントで桜田淳子さんと夫婦をやるコントも凄く印象に残ってる。もう、あんなに面白いコメディアンはこの先出てこないでしょうね。志村けんさんが亡くなって、また一つの時代が終わったような気がします。ああ、昭和がどんどん遠くなるなぁ。以前はね、自分がいつか死ぬ事に対して恐怖感みたいなものがありましたけど、身内や友人はもちろんの事、ここ数年で萩原健一さんや梅宮辰夫さん、高倉健さん、菅原文太さんなど、自分が好きだったスターがどんどん亡くなっていく度に、いずれ自分にも順番が回ってくるんだな〜って、心の準備ができるようになってきたというか、死をどんどん受け入れるようになってきた部分はありますね。だからと言って生命力が弱ってるとかじゃなくて、一日一日を精一杯生きようって思えるようになってきたというかね、前向きな意味でそう思ったりします。
志村けんさん、今までたくさんの笑いと幸せをありがとうございました。
| 固定リンク
« 珈琲館 マドンナ | トップページ | パーラー 鯉 »
「□ その他(46)」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2023.01.06)
- イベント告知(2022.06.02)
- 大箱屋の大場さんちにお邪魔しました(2022.05.22)
- 新刊「町田忍の銭湯パラダイス」(2022.01.04)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)