« 田辺市立武道館 | トップページ | 大衆酒場 追分 »

2020年3月11日 (水)

芳養漁港

 

Hayag01

田辺レポートの続きですが、引き続き国道42号線の熊野街道で北上中、芳養松原という所で港を見つけたので休憩がてら寄ってみる事にしました。ここは「芳養漁港」だそうですが”はやぎょこう”と読むそうですね。日本語ってのはホント難しい。それにしても綺麗な海だなー。


Hayag02

テトラポットの山。遠くの右手に小さな島が見える。

 

Hayag03

海怖い。

 

Hayag04

当ブロクに港レポートが多いのは、旅の途中で旅気分を満喫したくて、つい寄り道しちゃうためです。普段はなかなか海を見る機会もないですしね。

 

Hayag05

この辺りにある船は今でも使われてるのかな?この芳養漁港の隣にはもうひとつの新芳養漁港があるのであまり使われていないのかも知れないな。でも、趣味で釣りをしているおじさんは沢山居ました。

 

Hayag06

船のレールの上に立ってみた。ちょっとスプラッシュマウンテン的。

 

Hayag07

船を引き上げる機械。

 

Hayag08

あー、長閑だなー。

 

芳養漁港
和歌山県田辺市芳養松原1-33

|

« 田辺市立武道館 | トップページ | 大衆酒場 追分 »