喫茶・軽食 フルート/純喫茶 巴里
紀伊田辺レポートの続きですが、今日は朝一番で昨夜の散策で見つけた「喫茶・軽食 フルート」へ訪問しました。自動ドアの感じとか一見新しいお店に見えますが、よく見ると壁の塗装が著しく劣化していたりして意外と古そうです。
ビニールテープでグルグル巻きになった看板は脚が2本あってSF映画に出てきそうなロボットのようです。(パワードロイドとかね。)それはともかく、営業中のようなのでさっそくお邪魔してみましょう。
おー、これは意外。店内に庭園があるとは予想しませんでした。朝からテンション上がるなー。
店内はけっこう広いです。
紀伊半島で庭園のあるサテンに入るのは鈴鹿の「ロスカ」、伊勢の「若草堂」、勝浦の「ユータウン」に次いで4軒目です。少ないデータではありますが、紀伊半島のサテンには庭園がある確率が高いと言えるかも。
トーストセットで一服。幸せー。今日は幸先良いです。
店を出ると、すぐ近くにネット上で見かけた覚えがある「純喫茶 巴里」がありました。昨夜は発見できなかったけど、こんな場所にあったのか。
しかしながら、本日は休業のようです。まあ、2軒立て続けの入店はしんどいので良しとしましょう。
喫茶・軽食 フルート
和歌山県田辺市北新町67
| 固定リンク