天満屋 岡山本店
引き続き岡山駅周辺を歩いていると、何やらカチョイイビルが見えてきました。定礎を見たら、昭和44年竣工ですって。どーりでカッコイイわけだ。
これが「天満屋」かー。名前は知っていたけど、実際にお目に掛かるのは初めてだ。
見てください、この連絡通路。側面は限界まで一面ガラス張りで、内部が丸見えです。シンプルでスタイリッシュだなー。
内部には品のある天井照明やブラケットライトが見えます。窓際に並んでいるのはチェアかな? よく見えないですけど、ただの連絡通路じゃなくて、ちょっとしたラウンジっぽくなっているように見える。
もう店舗は閉まってるようですけど、通路は通り抜けられそうなので入ってみます。
竣工時から変わっていないと思われる手すり。その先の床にはイイ感じのタイルが張られています。
このタイル、昔に新宿の京王か小田急辺りでも見たような気がするんだけど、どこだったかなー。
エスカレーターはMITSUBISHI製。そろそろ疲れてきたから、続きは明日にするかなー。
天満屋 岡山本店
岡山市北区表町2丁目1番1号
| 固定リンク