中通り商店街 1〜3番地
高円寺レポートの続きですが、友人と近くの居酒屋で飲んでいたら終電がなくなってしまい、始発を待つがてら、駅前周辺を散策する事にしました。こちらは駅の北口を出てすぐ左手にある「中通り商店街」。久しぶりに歩いてみたら、けっこう見所が多い上に長さが400メートル近くもあり、一回の記事で紹介し切れないので、2回に分けてレポります(住所は駅前から入って左手の番地が1〜9まで続いているのですが、まずは1〜3番地までをご紹介します)。高円寺はメジャーな街なので、この商店街を見慣れている人も多いと思いますけど、この記事を見て、意外と「こんな建物あったっけ?」ってなるかも知れませんよ。
商店街は、入るとすぐに道が急な角度で折れているのですが、そこに現役感のない建物に挟まれた不動産屋が建っています。
そのお隣りは、看板に「楽しく飲んで歌えるお店」と書いてあるのでスナックですかね。かなり老朽化しています。
振り返って駅の方を見た様子。
このタイル張りの建物も古そうです。看板のハンバーグ・ステーキ専門店は食べログに載っているので現役のようです。
新しいお店も多いですが、古い建物がまだまだ沢山残っていますね。
このグルメハウスも歴史がありそうだな。というかこの建物、上の方を見ると建てられたのは戦後間もなくかな?ってくらい古いです。気になる人はストリートビューでどうぞ→コチラ。
こちらの古本屋さん、奥が普通の住居になっていますね。手前のドアは住居直通かな?
「純喫茶 ルバイヤート」ですって。まったく聞いた覚えがないな。多分、廃業してからかなり年月が建っていますね。
こちらも現役感少なめですが、甘味処とビデオ店が並んでいます。という事で、次回は4〜9番地をご紹介します。
中通り商店街 1〜3番地
東京都杉並区高円寺北3-1 辺り
| 固定リンク