高円寺駅西商店会(高円寺ストリート)
前回の記事の続きですが、続いては高円寺駅高架下の「高円寺駅西商店会(高円寺ストリート)」をご紹介します。この商店街は1番街から7番街まであるのですが、1番街は表通りで特に惹かれるものはなかったので、2番街がらスタートです。まあ、高円寺の街を知っている人ならこの高架下を知らない人は居ないくらい、これぞ高円寺!という感じではありますが、深夜の静まり返ったところを歩くのは初めてです。
考えてみれば、ここをじっくり歩くのはかなり久しぶり。30年ほど前はここにレコード店があったんだけど、お店はまだあるのかな?もう無いだろうなー。 あと、インド雑貨の店もありましたよね。
少し歩くと通路が枝分かれして3番街になります。
深夜なので当然ながら店舗は全て閉まっていますが、暗いと危険なので、ずーーっと先まで明かりが点いています。現在の日中の様子は未確認ですが、見たところ昔から殆ど変わっていないようですね。ところで、左手の居酒屋は「じじ ばば」っていうんですか?(汗。それとも「じば じば」?
良心的な値段設定ですね。
更に奥へ進むと、5番街が見えてきました。どうやら、縁起担ぎで4番街は無いようです。
6番街に入ると、懐かしい「ゴジラや」がありました。昔、ここでフィギュアを買ったなー。ちなみに、買ったのはヴィンテージケナーのスター・ウォーズ、スナグルトゥース。マニアックな話で恐縮ですが、当時、最初期シリーズ(12バックと21バック)をボバ・フェットも含め未開封でコンプしましたよ。今揃えようと思ったらウン十万するだろうな。
この先の7番街は電気が消えていたので入りませんでした。とりあえず、この日はこのあと始発に乗って帰ったのですが、この数日後にもたまたま高円寺に来たので、もう少し高円寺レポートを続けます。
高円寺駅西商店会(高円寺ストリート)
東京都杉並区高円寺南3-70 辺り
| 固定リンク