« 岩槻駅周辺 | トップページ | 珈琲 & お食事 エスカルゴ »

2021年4月17日 (土)

一番街 商店会

 

Ibg01

岩槻駅前レポートの続きですが、本町3丁目で古そうな商店街を発見しました。画像はちょっと見えにくいですが、変形五角形の黄ばんだ電飾に「一番街」と書いてあります。何はともあれ、端から端まで歩いてみましょう。

 

Ibg02

この理容室の看板、サインポールでよく見かける、白、赤、青の斜めストライプが側面に入っているのが珍しいかも。

 

Ibg03

この商店街は十字路になっていて、東西南北から出入りできるのですが、北側に気になる一角がありました。

 

Ibg04

どうやら2階が雀荘のようですね。階段の下に立てかけてある立て看板にはランチと書かれていますが、雀荘でランチが食べられるのか、或いは左側のRドアのお店のものなのか、ちょっと判断できません。

 

Ibg05

ネットで検索しても情報が出てこないので、そもそも現役なのかも分かりませんけど(汗。建物と平行に置かれている電飾看板は、ストリートビューで見ると、2019年の時点で直角に置かれているので、少なからず現役の可能性もありそうです。

 

Ibg06

階段は古いアパートや非常階段等でよく見かける鉄製のものなので、もしかしたら建物自体が意外にも鉄筋なのかも知れない。ちょっと階段を上がってみたい気もしましたけどね、麻雀をやりたいわけではないので見送りました。

 

Ibg07

雀荘のオープン時に貼られたと思われる手書き看板たち。

 

Ibg08

全体が真っ赤にサビたこちらの建物は、何のお店だったんだろう。

 

Ibg09

その奥には存在感のある大きな看板が立っていました。その他、駅前には「人形町通り」という商店街もありましたが、特に収穫はありませんでした。とりあえず、岩槻駅前は気の済むまで歩いたので、次の目的地へ移動しようと思います。

 

一番街 商店会
埼玉県さいたま市岩槻区本町3 辺り

|

« 岩槻駅周辺 | トップページ | 珈琲 & お食事 エスカルゴ »