越谷駅周辺
越谷レポートの続きですが、「喫茶 エスカルゴ」を出たあと駅周辺を散策してみる事にしました。越谷駅前をじっくり歩くのは今回が初めてなのですが、駅表側の東口周辺は近代的なビルが立ち並び、昭和の面影は殆ど見られず早くも苦戦です。ですが、駅からまっすぐ伸びるメインストリート「市役所前中央通り」を200メートルほど進むと交差する「県道52号」付近へ差し掛かると、ようやく古い建物が見えてきました。写真の建物は不動産屋とやきとり屋のようですが、いずれもシャッターが下りています。
やきとり屋さんは電飾看板の具合からして、現役ではなさそうです、、。
近代的な駅前にも、まだこんな風景が残ってるんですね。
こちらは洋菓子店のようです。よく見ると「和洋菓子 パ」って書いてますけど、「パ」って何だ? パンの「ン」が取れちゃったのかな? とすると、下の段の「高級あら」は「あられ」か。
しかしながら、閉店してから長い年月が経ってそうです。
この辺りは、肉屋などの古い現役の商店が並んでいます。
こちらの陶器店もけっこう古そうですね。ちょっと見てみようかしら。
店頭に猫ちゃんの絵柄の茶碗が特価で売られていました。ちなみに、西側駅前も歩きましたが、収穫はありませんでした。
越谷駅
埼玉県越谷市弥生町4-11
| 固定リンク