中喜屋/黒沢商店
前回の記事の続きですが、大箱屋の大場さんと「喫茶 しのぎ」を出たあと、「昭和遺産へ、巡礼1703景」でも取り上げている黒山三滝の「三滝みやげ」へ訪れました。ここは、埼玉県内でも最高クラスの昭和スポットで、のんびり観光気分を味わうには打ってつけの場所なんですが、、、どうやら今日は残念ながらお休みのようです。今まで何度も訪問したけど、営業していないのは初めてかも知れないなー。興味のある人は過去記事をご覧下さい。
こちらは三滝みやげへ向かう山道の途中にある休憩処。ここのニジマス、ホント美味いんですよ。三滝へ訪れたら必ず食べます。
黒山三滝を満喫したあと、周辺をドライブしました。三滝から続く県道61号線沿いには昔ながらの商店が幾つもあるのですが、こちらの「中喜屋」が営業中だったので寄ってみました。
そして、「タイヨーのポリ袋」と「サッカリン ナトリウム」を購入。どちらもパッケージが可愛いです!
もう夕方なので、周辺の商店は閉まりはじめていましたが、こちらの「黒沢商店」もまだ開いていたので、寄ってみる事にしました。
そして「ライオン ホワイト クレンザー」と「クッキングシート」を購入。クレンザーの方は大場さん曰く、かなりのレア物らしいですよ。これらの日用品は、もちろん使うのではなく、自宅での飾り用です(笑。という事で、埼玉レポートはこれでおしまいです。
中喜屋
埼玉県入間郡越生町津久根136
黒沢商店
埼玉県入間郡越生町津久根132-2
| 固定リンク
« コーヒー しのぎ | トップページ | 今福商店会 »