元町高架通商店街(モトコー)1〜3番街
さてさて、神戸レポートの続きですが、こちらはJR元町駅から西元町駅の高架下に続く「元町高架通商店街」、通称「モトコー」。まあ、ここは超有名な商店街なので、ご存じの人も多いかと思います。訪問したのは2018年のため現在の状況は分からないのですが、この頃、モトコーが近いうち取り壊されるという情報が飛び交っていたので、今のうちにと思い写真を撮りに訪れました。ちなみに、この商店街は1番街から7番街まであるのですが、距離でいうと1キロ近くあり、1回の記事では紹介しきれないので、2回に分けてレポートします。で、さっそくですが、こちらは元町駅のすぐ脇にあるモトコー1番街、正式名称は「元町高架1」。
モトコーを初めて訪れたのは今から27年前。その後も何度も訪れています。当然ながら時代と共に商店も少しずつ変わったようで、昔、小鹿の剥製や大阪万博グッズのデッドストックを買った商店は、もうなくなっちゃったようです。
通路の脇に、こんな奥まった場所もあったりします。
あ、「モトコーを守ろう。」の貼り紙だ。やっぱり、取り壊される噂は本当だったんだな。いや、疑っていた訳じゃないですけど、こういう貼り紙を目の当たりにすると、やはり現実味が増します。個人的にも思い入れのある商店街だし、なんとか食い止められないのかなー。「JRは契約更新を!」って書いてありますけど、JRさん、契約更新して下さい!(もう手遅れかも知れませんけど。)
途中、道路を跨いで、ここから2番街になります。
このレコード店の看板、凄く目立ちます。
この社名のペイントも、ホント、モトコーって感じがして好きです。直輸出入の会社のようですけど、ここに店舗はあったのかな?
こちらのメンズショップも昔から変わっていないようです。
続いて3番街。看板が番街ごとに異なるのも面白いですね。
3番街の入り口付近は、元町高架通全体から見てちょうど真ん中辺りになるのですが、この辺りから次第にシャッター率が上がってきます。右側は工事中のようでフェンスに覆われていますが、これはモトコー取り壊しの件とは直接関係ないのかな?
あ、ビッグボディーのベスパだ。角目だからSSですね。お店の人のかな? 次回、4〜7番街をご紹介します。
元町高架通商店街
兵庫県神戸市中央区元町通2〜7丁目 辺り
| 固定リンク