珈琲 グランプリ
さてさて、「天神橋筋商店街」レポートの続きですが、アーケード内を一通り歩いたあと、さっき見送った喫茶店「珈琲 グランプリ」が気になって戻ってきました。やっぱり入店してみようかな。
この記事を書くにあたってお店の住所を調べようと思い、ネットで検索してみたのですが、意外にもたくさんの情報が出てきてちょっとびっくり。どうやら、わりと有名な喫茶店のようですね。ぜんぜん知らなかった(汗。「え、こんなに有名なお店を知らないの?」とか言われそうですけどね、僕、皆さんが思ってるほど喫茶店に詳しくないですよ、きっと。
入店すると、常連と思われるお客さんがカウンター席に1名、マスターさんと親密にお話をされていました。店内は細長で、カウンタースペースが大半を占めているのですが、2つだけ小さなテーブル席があったので、そちらへ座らせて頂く事に。
キノコみたいな赤いブラケットライト、天井にかけてRになった壁、ツートンのカウンターチェア。とても素晴らしい内装です。状況もあって、マスターさんとは少ししか話せませんでしたが、フランクで優しそうな雰囲気の方でした。入店を迷ったけど、入って正解だったな。
これ、何を飲んだのかな? 思い出せない。アイスコーヒーかと思ったけど、レモンが入ってる。レモンティーにしては色が濃いし、、謎。
珈琲 グランプリ
奈良県大和高田市本郷町6-27
| 固定リンク