高田駅周辺
大和高田レポートの続きですが、「天神橋筋商店街」を散策したあと、最寄駅の高田駅周辺を歩いてみる事にしました。駅前には新しい高層マンションが建ったり市営の大きな立体駐車場があったりと、わりと整備されているのですが、ちょっと裏道に入ると、けっこう古そうな建物がまだまだ残っていました。
おそらく人は住んでいないと思われる木造家屋。
鉄の階段もステップが崩落していたり、かなり危険な状態です。
これは倉庫ですかね? 古そうな建物が続きます。
更に奥へ進むと、瓦屋根の二階建て長屋がありました。これは6連くらいあるのかな? この時代の、これだけの規模のものは、かなり貴重なんじゃないかと思います。
トタンが張られた壁が立て掛けられているようにも見えるけど、状況がよく分からないです。
お、カワイイ看板を発見。子供服のお店のようですね。現役感はないですが。
大きなモルタル造の建物が見えてきました。1階部にはスナックが入っています。
廃業してから長い年月が経ってそうですね。この周辺は、街として殆ど機能していないようです。大和高田レポート、もう少し続きます。
高田駅
奈良県大和高田市高砂町1
| 固定リンク
« 珈琲 グランプリ | トップページ | 片塩商店街 »