« 葛城自動車学校 | トップページ | 天神橋西商店街 »

2021年8月20日 (金)

COFFEE SHOP 西岡

 

Nok01

奈良レポートの続きです。五位堂駅から引き続き国道1865号線を使い、JR高田駅へ向かったのですが、そのすぐ手前に近鉄大阪線の大和高田駅があるようなので寄ってみると、さっそく駅の目の前にサテンがありました。こちらは「COFFE SHOP 西岡」。

 

Nok02

窓やドアガラスに貼られた文字が、劣化してめくれ上がっているのが愛おしいです。見つけた時は入店するかどうか迷いましたが、窓から見える店内のペンダントライトの色が良さげだったので、入店する事に決めました。

 

Nok03

外から見えた紫色のペンダントライト。こんな可愛い照明が窓から見えたら、見送れませんよね。

 

Nok04

入店したのは午後1時頃ですが、店内にお客さんはおらず、ママさんだけでした。とりあえず、窓際の席へ座らせて頂く事に。

 

Nok05

金物のクルクルパーテーション、大好き。

 

Nok06

床やパイプ椅子との絡みもグッときます。

 

Nok07

全ての席が金物パーテーションで仕切られています。奈良県って、関西の中では比較的個人経営の喫茶が少ないイメージがあるんですけど、今日はイイ喫茶店が続いてるなー。意外と、探せばけっこうあるのかな?

 

Nok08

小ぶりなカウンターチェアもサイコー。この渋い黒、開業時から張り替えずに使ってそうです。椅子は、破れていても張り替えないで使っている方が良かったりしません? まあ、個人的な好みですけど。

 

Nok09

喫煙可だったので、コーヒーで一服。

 

COFFEE SHOP 西岡
奈良県大和高田市北本町12-13

|

« 葛城自動車学校 | トップページ | 天神橋西商店街 »