レンガ通り商店街
八幡浜レポートの続きです。前回の記事でご紹介した「銀座商店街」を抜けると、「レンガ通り」という商店街が続いていました。レンガ通りというと岐阜のイメージが強いですけど、八幡浜にもあったんですねー。写真の街灯看板も、年季が入っているのにちゃんと点灯してるし、かなり良さげな雰囲気です。何はともあれ、通り抜けてみましょう。
わ、早くもヤバめな建物が見えてきました。
凄い建物だなー、これ。てっぺんの丸い部分には、以前は何かマークみたいなものが入っていたのかな?
1階部分のお店は靴屋さんのようですね。さすがに現役でじゃないと思いますけど。シャッターには「リーガル」って書いてあるなあ。
2階の大きな窓から、和風の室内が見えます。人は住んでいないようですね。
こちらは八百屋か果物屋かな?
イイ感じの面格子を発見。内側の小さな引き戸も、懐かしい雰囲気です。
「スバル」のロコマークって、現役の国内自動車メーカーで一番好きだな。「トヨタ」とか「日産」とか「マツダ」とか、みんなロゴマークを新しく変えちゃったけど、スバルは半世紀以上変えずに伝統を重んじているところが好き。あ、そういえば「三菱」も変わってないか。
八幡浜の散策はわりと気が済んだけど、寝るにはまだ早いから、クルマで移動しようかな。という事で、八幡浜レポートはこれでおしまいですが、愛媛レポートはまだまだ続きます。
レンガ通り商店街
愛媛県八幡浜市八幡浜1130矢野4 辺り
| 固定リンク