栄横丁 食事処 よりみち
前回の記事の続きですが、栄町を散策中に気になる看板の灯りが見えたので、近くまで来てみました。どうやら食事処のようです。お店の名前は「よりみち」。んー、店名も看板の雰囲気も完璧だ。時刻はもう22時を過ぎていたので、どこかのお店に入れる期待は持っていなかったのですが、一気にテンションが上がってきました。
しかもココ、横丁なんです。何から何までサイコー。事前に存在を知っていたら、ここまで興奮できなかっただろうなー。
時間が時間だし、閉店しちゃうとマズイので、さっそくお邪魔してみましょう。
引き戸を開けると、店内から賑やかそうな声が聞こえてきました。でも、既にオーダーストップしている可能性もあるので、安心するにはまだ早いです。
そして店内へ入り、カウンターの女将さんに、「まだ大丈夫ですか?」と伺うと、「大丈夫よー」と、明るく返事を頂きました。良かったー。他のお客さんも和気藹々だし、アットホームでイイお店だなー。
メニューを見ると、うどんや焼きそば、雑炊など、いろいろあるようです。何を頼もうかなー。でも、外の電飾看板にラーメンって書いてあったから、きっとラーメンが売りなんだろうな。という事で、ラーメンを注文しました。
店内の奥には、ゆったり目の小上がりもあります。壁も全面が板張りで、これぞ昔ながらの食事処って感じですね。
しばらくすると、ラーメンが運ばれてきました。頂きまーす。んー、もやしがたくさん入ってて、めっちゃウメェー。ごちそうさまでした。
ちなみに、横丁の他のお店は営業していませんでした。
栄横丁 食事処 よりみち
高知県土佐清水市栄町10-4
| 固定リンク