« レンガ通り商店街 | トップページ | 松山歓楽街 »

2021年12月 2日 (木)

中華 味良久

 

Mrk01

愛媛レポートの最中ですが、ちょっとだけ埼玉レポを挟みます。この日は、大箱屋の大場さんが、「本庄に良い中華食堂がある」との事で、前原の「中華 味良久(みらく)」へ連れてきてもらいました。んー、朱色の暖簾が、早くも食欲をそそります。

 

Mrk02

電飾看板もイイ感じです。何はともあれ、さっそくお邪魔してみましょう。

 

Mrk03

入店したのは17時過ぎだったかな? 店内へ入ると、テーブル席に数名のお客さんが居ましたが、カウンタースペースにはお客さんが居なかったので、カウンターの方へ座らせて頂く事にしました。

 

Mrk04

大理石調の化粧板がたまりませんね。

 

Mrk05

いかにもウマイものを提供してくれそうな、使い込まれた厨房。

 

Mrk06

サイバーパンクなブレーカー。

 

Mrk07

僕はギョーザの味にちょっとだけうるさくて、ギョーザの皮がフニャフニャで柔らかいのがあまり好きではないのですが、コチラの皮はカリッカリでめっちゃ好み。1皿を2人で頂きました。

 

Mrk08

大場さんが、ここの「味噌ラーメンは、今まで食べた中で一番美味しい」との事で、2人して味噌ラーメンとチャーハン(未掲載)を頂いたのですが、僕も今まで食べた中で一番美味しいと思いましたよ。チャーシューもデカくて柔らかくて、めっちゃウメェー。でも、かなりボリュームがあるので、スープは飲み切れませんでした(汗。ちょっと、たくさん注文し過ぎたな(汗。ホントは、スープは残さず飲み干したい派なので、次回はラーメンとギョーザだけにしとこー。

 

中華 味良久
埼玉県本庄市前原2-2-3

|

« レンガ通り商店街 | トップページ | 松山歓楽街 »